のぞみ発達クリニック
のぞみ発達クリニック会員向けログイン画面
認知・言語促進プログラム
認知・言語促進プログラム
募集に関しては、下記よりお問い合わせください。
JaTTS 日本総合的セラピー研究会
JaTTS 日本総合的セラピー研究会
 
事業所より
アンケートにご協力いただだきましてありがとうございました。 いただいたご意見を、今後の支援に生かしていけるよう努力していきたいと思います。
 
2021年度自己評価結果
開示日2022年3月15日
 
 1.保護者による評価
在籍 50人  回収 50人  回収率 100%
※各グラフはクリックでpdfファイルが表示されます。
 
 
 
<ご意見>

1. 環境・体制整備について
②職員の配置数や専門性は適切であるか
・差を感じる

2. 適切な支援の提供
⑦児童発達支援計画に沿った支援がおこなわれているか
・生活習慣に関する課題については難しいと思う

3. 保護者への説明等
⑫保護者に対して家族支援プログラム(ペアレントトレーニング等)がおこなわれているか
・保護者同士の話し合いができて、色々な意見を聞けてよかった

⑭定期的に、保護者に対して面談や、育児に関する助言等の支援が行われているか
・面談の相談をしたところ、速やかに対応してくれた
・おおむね満足していますが、個別の先生の経験が浅く、相談に対する答えが次回以降に持ち越されてしまう事があったのが残念です
・予約を取って相談しなければならないので、日々の生活の中で不安に思っている等の相談がしにくい

⑰子どもや保護者との意思の疎通や情報伝達のための配慮がなされているか
・⑫⑭にも言えるが、面談時、子供の目の前なので本当の困り事は言いにくい

⑱定期的に会報やホームページ等で、活動概要や行事予定、活動概要や行事予定、連絡体制等の情報や業務に関する自己評価の結果を子どもや保護者に対して発信されているか
・見ていないだけかも・・・ 掲示板に行事予定でていますか?

5. 満足度について
㉒子どもは通所を楽しみにしているか
・個性ですが、グループ活動の時は苦手なようです

㉓事業所の支援に満足しているか
・楽しんで通うことが出来、成長も著しく感じています

 

 
 
 1.保護者による評価
在籍 56人  回収 52人  回収率93%
※各グラフはクリックでpdfファイルが表示されます。
 
<ご意見>

3. 保護者への説明等
⑩保護者会等の開催等により保護者同士の連携が支援されているか ・どれがそうなのかわからない

⑪子どもや保護者からの苦情について、対応の体制を整備するとともに、子どもや保護者に周囲・説明し、苦情があった場合に迅速かつ適切に対応しているか
・苦情がないと思う

⑬定期的に会報やホームページ等で、活動概要や行事予定、連絡体制等の情報や業務に関する自己評価の結果を子どもや保護者に対して発信しているか
・わからない


<児童発達支援・放課後等デイサービス 事業者向け自己評価>

適切な支援の提供
・概ね職員間の認識が一致しており、適切な支援を提供していると考えられる。
・振り返りやお子さんの課題の共有の時間が足りないと考えている職員がいたため、場の設定や時間などについて検討する。


<まとめ>

(1)環境・体制
・バリアフリーについては、エレベーターなしの3階の建物のため、対応することが難しい現状がある。
  活動内容や人数により、指導室の使い方を工夫し、より安全にサービス提供できるよう努める。

(2)適切な支援の提供
・職員により提供する支援の質に差があるという意見があった。研修などにより、質の高い支援を提供していけるよう努力していく。

(3)保護者への説明等
・HPなどをとおした発信については、現在十分でないという意見が多いため、よりわかりやすく発信できるようにしていく。
・保護者同士での連携や交流の機会を設けていけるようにする。